展覧会

イベント:2019年

秋季特別展「多々納弘光の仕事―出西窯を育み、民藝に生きた陶工―」

記念講演会

「多々納弘光と民藝」
講師:多々納真氏(出西窯代表・出雲民藝協会会長)
講師プロフィール:
1959年、多々納弘光氏の長男として生まれる。
20代の頃に陶工として出西窯に入り、現在は出西窯代表を務める。出雲民藝協会会長。

講演内容:
 多々納弘光氏は、出西窯の創業メンバーの一人であり、製作と共に経営的な側面を担ってきた人物です。
窯元の顔としてよく知られた存在ではありましたが、これまで一人の作り手として注目されることは多くありませんでした。
 今回は、現在の出西窯代表であり、多々納弘光氏のご子息である多々納真氏を講師にお招きして、
弘光氏の生涯や人柄、作品の魅力、あるいは出西窯、民藝についてもお話いただきます。

日時:10月20日(日) 14:00~15:30(13:30開場)
会場:国立民族学博物館・第5セミナー室(大阪日本民芸館向かい)
定員:100名(要予約)
聴講料:300円(※別途入館料が必要)

呈茶

 担当:大阪日本民芸館友の会有志
 日時:10月20日(日) 11:00~16:30
 会場:大阪日本民芸館・2階渡り廊下
 料金:500円(お抹茶とお菓子付
 ※別途入館料が必要、予約不要。

みんげいゼミ

◇「山陰の陶窯―出西窯」 
講師 :中ノ堂一信氏(工芸史家、京都造形芸術大学客員教授)
時間 :11月2日(土)14:00~15:30(13:30開場)
会場 :大阪日本民芸館・会議室
定員 :20名※ 要予約
聴講料:300円(別途民芸館入館料が必要です)

◇「思い起こすままに―多々納弘光さんのこと―」
講師:山本教行氏(陶芸家、クラフト館岩井窯主宰)
日時:11月24日(日) 14:00~15:30(13:30開場)
会場:大阪日本民芸館・会議室
定員:20名(要予約)
聴講料:300円(※別途入館料が必要)

◇はじめての「民藝」 「民藝運動の広がりと全国の民芸館」  
講師:小野絢子(大阪日本民芸館学芸員)
日時:12月1日(日)14:00~15:30(13:30開場)
会場:大阪日本民芸館・会議室
定員:20名(要予約)
聴講料:300円(※別途入館料が必要)

ギャラリートーク

開催日:9/15(日)、28(土)、10/14(月・祝)、22(火・祝)、11/10(日)、30(土)、12/7(土)、15(日)
時間:各回14:00~14:30
※申込不要、民芸館の入館料が別途必要

PAGE TOP